新着情報 一覧
オンラインセミナーに参加しました!
先日、山口県宅老所・グループホーム協会様のオンライン勉強会に参加させていただきました。
今回のテーマ『転倒・転落予防について』に関して、パラマウントベッド株式会社の塩島様のお話をお伺いし、その後フリートークの時間にて、現場に携わる介護スタッフ様を交えて、転落予防について意見交換をさせていただきました。
最新の福祉用具で、どのように転落予防が改善したのかを学ぶ機会となり、とても有意義な時間となりました!
当社では、福祉用具メーカー様等の専門家をお招きしたセミナーを随時開催しております。
ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
「eeyes」の社内勉強会を行いました!
意思伝達装置の新商品「eeyes(イイアイズ)」の社内勉強会を行いました!
当社ではすでにいくつかの意思伝達装置を取り扱いしておりますが、その中でもシンプルでわかりやすい画面構成が特徴の商品です。
「eeyes」は、指や目の動きなどの限りなく小さい身体動作をつかって、自分の意思を伝達するための意思伝達装置です。自分の気持ちをご家族やご友人に伝えるための言葉を紡ぐだけでなく、メールの送受信や、テレビ・エアコンなど家電の操作をお手伝いいたします。特許を取得した処理方式による視線入力の容易さや、感情や気持ちを伝える絵文字の搭載、ますます進化するスマートスピーカー向けの機能など、毎日のコミュニケーションを「楽しみ」へ変えていきます。
フルケアでは、デモ機をご用意しており、お気軽にお試しいただく事が可能となっております。
ご希望ございましたらお問合せください。
※エリアによってはお取り扱いができない場合もあります。詳しくは近隣のフルケア各営業所までお問合せください。
※商品詳細は下記をご参照ください。
https://orangearch-labo.com/
新商品説明会に参加しました!
先日、パラマウントケアサービス山口営業所で新商品説明会に参加してきました。
私の一番の印象は、福祉用具にIoT化、デジタル化が進んでいることに驚きました。
例えば、ベッドがスマートフォンと連携しています。
高さの上げ下げや、背上げの角度をスマートフォンで変更することができます。
また、その数値を記録し、利用者様の状態を数値化することができます。
利用者様はもとより介助者のことも考えられた福祉用具が多くあると感じています。
今後、私たちの仕事をしていくうえで、お客様に根拠のある説明が、数値を活用しながら提案できると思います!
興味のある方はお気軽にお問合せいただければと思います。